Kimuraya

4月

無料見積もり・お問い合わせ

4月

4月

2021/11/01

4月1日 オーニソガラム

学名:Ornithogalum dubium
別名:オオアマナ
花言葉:純粋
名前の由来など:ギリシャ語のOrnithos(鳥)+gala(乳)が語源だとか・・・花を鳥にたとえたのでしょうか?
その他の誕生花:アーモンドノハナ・サクラ・マーガレット・カスッミソウ・・・

4月2日 キンセンカ

学名::Calendula officinalis
別名:チョウシュンカ・トキシラズ
花言葉:傷ついた恋・慈愛・初恋
名前の由来など:漢字では金盞花と書きます。金の盃という意味で花の姿に由来しています。
その他の誕生花:アネモネ・ミヤコワスレ・サクラ・クローバー・・・

4月3日 タンポポ

学名: Taraxacum officinale
別名:ツズミグサ・ダンデライオン
花言葉:明朗な歌声・思わせぶり
名前の由来など:由来については諸説あり、頭花を鼓に見立て「タン・ポンポン」と音真似をしたところからついたという説は可愛いですね。
その他の誕生花:ラッパズイセン・ゼラニウム・スミレ・アスター・・・

4月4日 マーガレット

学名: Argyranthemum frutescens
別名:モクシュンギク
花言葉:恋占い・誠実な心
名前の由来など:「好き・嫌い・好き・・・」と恋占いで少女時代ロマンチックなことをしでかした記憶はございませんか?
花言葉もそこからきているようですね
その他の誕生花:アネモネ・カスミソウ・スモモ・アグロステンマ・・・

4月5日 フジ

学名: Wisteria floribunda
別名:ジャパニーズウィステリア
花言葉:あなたに夢中・至福の時
名前の由来など:吹き散るが転じてフジとなったという説があります。
その他の誕生花:ワスレナグサ・イチジク・ムラサキハナ・カイドウ・・・

4月6日 ハナズオウ

学名: Cercis chinensis
別名:スオウバナ・ユダ・ツリー
花言葉:裏切り
名前の由来など:花の色が蘇芳で染めた色に似ているところからスオウバナと呼ばれ、それが変化したという説があります。
その他の誕生花:フクジュソウ・マーガレット・ナスタチウム・キブシ・ハナシノブ・・・

4月7日 プリムラ・オブコニカ

学名:Primula obconica
別名:トキワザクラ
花言葉:高貴・しとやかな人
名前の由来など:一昔前のオブコニカは葉にプリミンというアルカロイドを含んでいてかぶれる人がおおかったようです。今は品種改良されかぶれないものになったとのこと。
その他の誕生花:アジアンタム・ディモルフォセカ・アカツメグサ・クロッカス・・・

4月8日 チューリップ(白)

学名:Tulipa gesneriana L
別名:ウッコンコウ
花言葉:失恋
名前の由来など:トルコでターバンを意味する“ツルバン”から由来とされています。
その他の誕生花:リンゴ・レンギョウ・エニシダ・イカリソウ・・・

4月9日 スノーフレーク

学名:Leucojum aestivum
別名:スズランスイセン
花言葉:純潔・慈愛
名前の由来など:原産地の開花期は夏ですが、スノーフレーク(雪のかけら)と・・・
???
その他の誕生花:サクラ・ミモザアカシア・ヤマブキ・パンジー・・・

4月10日 ゲッケイジュ

学名:Laurus nobilis
別名:ローレル
花言葉:栄光・勝利
名前の由来など:この木の小枝で作った月桂冠は古代ギリシャで競技の勝者に与えられ。ギリシャ神話には神の娘ダフネがこの木に姿を変えたという話があるようです。
その他の誕生花:チューリップ・ツルニチニチソウ・イチジク・クレマチス・・・

4月11日 ダッチアイリス

学名:Iris × hollandica
別名:オランダアヤメ・イリス
花言葉:使命
名前の由来など:オランダで改良されました。ギリシャ語のイリスからとられた名前で、「虹」の意味です。
その他の誕生花:ハナシノブ・コーンフラワー・ヒヤシンス・ロベリア・・・

4月12日 ライラック

学名:Syringa vulgaris
別名:リラ・ムラサキハシドイ
花言葉:初恋の思い出
名前の由来など:香りのよい花木で古くから香水にも使用されています。
その他の誕生花:モモ・アンズ・カスミソウ・ツユクサ・・・

4月13日 ウォールフラワー

学名: Erysimum cheiri cv.
別名:ニオイアラセイトウ
花言葉:愛の絆
名前の由来など:城壁から相愛の男女が落ちて死んだ後に咲いた花という説があり、駆け落ちの合図にこの花が使われたとか・・・
その他の誕生花:イチゴ・ハルシャギク・ゼラニウム・・・

4月14日 ボタン

学名: Paeonia suffruticosa
別名:フウキソウ・百花王
花言葉:高貴・壮麗
名前の由来など:中国の国花。ハナカイドウと共にもっとも珍重される。
中国名の牡丹を音読みしてボタンとなった
その他の誕生花:アサガオ・ドウダンツツジ・セイヨウヒルガオ・ウツギ・・・

4月15日 ミヤコワスレ

学名: Gymnaster savatieri
別名:ノシュンギク・アズマギク
花言葉:しばしの慰め・強い意志
名前の由来など:四国、九州に自生するミヤマヨメナの園芸品種
和名の由来は承久の乱で佐渡に流された順徳天皇がこの花を見ると都への思いを忘れられると話したところからついたとされています。
その他の誕生花:モクレン・ワスレナグサ・オジギソウ・ハクサンチドリ・キンギョソウ・・・

4月16日 アネモネ

学名: Anemone coronaria
別名:ボタンイチゲ・ハナイチゲ・ベニバナオキナグサ
花言葉:あなたを愛します・はかない恋・無邪気
名前の由来など:ギリシャ語の「風の花」という意味があるそうで、
早春の風が吹き始めると開花すると言われ妖精アネモネの化身ともいわれるそうです。
その他の誕生花:チューリップ・スノーフレーク・ディモルフォセカ・グロリオサ・・・

4月17日 ワスレナグサ

学名: Myosotis scorpioides
別名:ミヨソティス・フォーゲットミーノット
花言葉:私を忘れないで
名前の由来など:ドイツに伝わる伝説があるようで、ドナウ川のほとりを散歩中に恋人の為にこの花を採ろうとした瞬間足を滑らせて急流に巻き込まれてしまった。
その時花を岸辺に投げ、「私を忘れないで」と叫んだ・・・何とも切ないお話です。
その他の誕生花:ジャーマンアイリス・ラークスパー・キショウブ・カキツバタ・・・

4月18日 ハナニラ

学名: Ipheion uniflorum
別名:イフェイオン・スプリングスターフラワー
花言葉:独立
名前の由来など:にらの花ではなく、葉の匂いがにらに似ているため
このように呼ばれるようになっただけです。
その他の誕生花:アカツメグサ・アリストロメリア・レンゲソウ・スターチス・・・

4月19日 アザミ

学名: Cirsium japonicum
別名:ノアザミ・トゲクサ
花言葉:独立
名前の由来など:諸説ありますが、沖縄地方の方言で棘を「アザ」といい、そこに接尾語“ミ”が付いたとされる説。きれいな花なのに意外と棘があり欺くという言葉から
アザミとなった説など
その他の誕生花:ラークスパー・イチリンソウ・ライラック・キショウブ・・・

4月20日 シバザクラ

学名: Phlox subulata
別名:モスフロックス・ハナツメグサ
花言葉:臆病な心・合意
名前の由来など:読んで字のごとし・・・芝のようなほふくする茎と桜のような花
その他の誕生花:ナシ・カイドウ・ディモルフォセカ・シャガ・イキシア・・・

4月21日 サクラ

学名: Prunus × yedoensis Matsumura
別名:チェリーブラッサム
花言葉:優美な女性
名前の由来など:学名はソメイヨシノの学名です。サクラはバラ科サクラ属の総称であるため
その他の誕生花:ヤナギ・ボタン・スイートピー・ミムラス・・・

4月22日 ムシトリナデシコ

学名: Silene armeria
別名:シレネ・ハエトリナデシコ・コマチソウ
花言葉:未練・裏切り
名前の由来など:花の下の茎から粘液が出てそこに小さな虫が付着するからだそうで、食虫植物ではございません。
その他の誕生花:アスター・コデマリ・ギボウシ・エゾギク・ヤマツツジ・・・

4月23日 ローズマリー

学名: Rosmarinus officinalis L.
別名:マンネンロウ
花言葉:思い出
名前の由来など:ラテン語の“海のしずく”という意味で海にそびえる断崖に育つところからきているようです。
その他の誕生花:キキョウ・カンパニュラ・ハナミズキ・ラークスパー・・・

4月24日 コデマリ

学名:Spiraea cantoniensis
別名:スズカケ
花言葉:品格
名前の由来など:オオデマリというよく似た植物がありますが、こちらはスイカズラ科
コデマリはバラ科。全く違う種類です。
その他の誕生花:ゼラニウム・ネモフィラ・ムレスズメ・モクレン・・・

4月25日 ビジョナデシコ

学名:Dianthus barbatus L
別名:ヒゲナデシコ・アメリカナデシコ
花言葉:純粋な愛情
名前の由来など:ナデシコは世界中に100種類以上ありますが、
こちらはその中でも代表格で、名前の由来ははっきりしていないようです。
その他の誕生花:シャガ・ハハコグサ・オニゲシ・フロックス・バイモ・・・

4月26日 ヤグルマギク

学名:Centaurea cyanus
別名:ヤグルマソウ・コーンフラワー
花言葉:繊細・優雅
名前の由来など:花の形が矢車に似ていることが由来の様ですが、
別名のヤグルマソウはユキノシタ科のもので、こちらはキク科です。
どちらも別名がお互いの物になっていてややこしいですね(-_-;)
その他の誕生花:ミズタガラシ・エビネ・タネツケバナ・シャクナゲ・・・

4月27日 シャガ

学名:Iris japonica
別名:コチョウカ
花言葉:決心・反抗
名前の由来など:ヒオウギ(射干)を日本読みしたようです現在漢字では「著莪」と
表記されることが多い
その他の誕生花:スイレン・シラネアオイ・カモミール・オキナグサ・・・

4月28日 ユスラウメ

学名:Prunus tomentosa
別名:ユスラゴ
花言葉:郷愁
名前の由来など:ウメに似た花で風が吹くと揺れるところからついた
という説や、果実を揺すって落したところからついた説などあるようです。
一度食べてみたいのですが、サクランボのような甘酸っぱい味だそうです。
その他の誕生花:サクラソウ・エニシダ・コスモス・エニシダ・バイモ・・・

4月29日 カキツバタ

学名: Iris laevigata.
別名:フデバナ
花言葉:幸福が来る・贈り物
名前の由来など:昔この花の汁で布を染めていたので、
「書付花」となり、だんだんカキツバタに変化したのだとか・・・
アヤメとカキツバタの違いが分かりにくいですが、アヤメやハナショウブは
庭や畑でも育ちますが、カキツバタは湿地でないと育たないので
とはいえ、ハナショウブは湿地でも育つようで・・・
なかなか、区別しにくいようです。
その他の誕生花:ツバキ・スターチス・カンガルーポー・フクシア・・・

4月30日 カルミア

学名: Kalmia latifolia.
別名:
アメリカシャクナゲ・ハナガサシャクナゲ
花言葉:優美な女性・大志を抱く
名前の由来など:スウェーデンの植物学者「P.kalm」から由来する。
その他の誕生花:キングサリ・ナシ・ネモフィラ・ヤマブキ・・・

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。